top of page
検索
山田勇男
2017年10月9日読了時間: 2分
ヤマヴィカ映画史19
(写真:ラ・カメラ上映会ちらし『La あんよ』(1994年10月)) ★ 1992年11月。 さて、『アンモナイトのささやきを聞いた』(1992)のポストプロダクションで、 東京に住み、仕上げて間もないころだった。 島本慶が友人と作った乃木坂の「ラ・カメラ」で自主上映をする...
閲覧数:108回0件のコメント
山田勇男
2017年10月8日読了時間: 2分
ヤマヴィカ映画史18
(写真:ジャン・コクトー『詩人の血』(1932)より) ★ 自主上映を観ていくと、映画館で普段なかなか上映されないものや、 絶対上映されにくい(されない、と言ったほうがいいか) いろいろな映画に出会った。 ダリとブニエルの『アンダルシアの犬』、 マヤ・デレン『午後の編目』、...
閲覧数:64回0件のコメント
山田勇男
2017年10月3日読了時間: 1分
ヤマヴィカ映画史17
(写真:リヨンのリュミエール記念館、2015年12月) ★ 2001年3月。 「日本実験映画フランス・ドイツ・スイス巡回上映」のとき、 フランスだけ招待してくれ、パリとブザンソンを訪ねた。 ブザンソンを散策していた時に偶然、広場の角にある建物に、...
閲覧数:45回0件のコメント
山田勇男
2017年10月2日読了時間: 1分
ヤマヴィカ映画史16
(写真:著者の影ーもうひとりの「私」、2017年9月、ルーマニア) ★ 実のところ、似ようとしたって思うように似ない。 まだ若い「私」に向かって、友人の兄が云った。 「いくら似せよう似せようとやっても、 けっきょくのところ、とどのつまり、最後は変ちょこりんのどっちでもないも...
閲覧数:48回0件のコメント
山田勇男
2017年10月1日読了時間: 1分
ヤマヴィカ映画史15
(写真:『冬の旅』(8mm, 2010)より長沼の風景) ★ ヒトそれぞれに顔が違うように、心の有り様も違う。 農家で作られた人参、大根、馬鈴薯の類いを見てきた「私」には、 後になって、工場で作られた皆一緒、皆同じ、の類いを前にした違和感は、...
閲覧数:52回0件のコメント
山田勇男
2017年9月30日読了時間: 1分
『ヤマヴィカ映画史14』
(写真:『ソノ空虚ノ瞬間ニ』(8mm, 2014)より長沼の風景) ★ 幼年期、祖母に連れられて生まれて初めて見た映画、を思い浮かべてみる。 当時、まだ「私」の小さな町にも、長沼劇場という映画館がひとつだけあった。 夜のふくらみでできたような、暗闇の大きな箱のなかに、...
閲覧数:75回0件のコメント
山田勇男
2017年9月23日読了時間: 2分
ヤマヴィカ映画史13
(写真:リヨン 夜のローヌ川(2015年12月)) ★ 三度目の正直という云い草がある。 前近代的だといわれながらも、相変わらず8ミリフィルムで撮っている。 青いセンチメンタリズムかも知れぬ。 フィルムの死が先か、「私」の死が先か、という状況にある。...
閲覧数:75回0件のコメント
山田勇男
2017年9月22日読了時間: 2分
ヤマヴィカ映画史12
(写真:『アンモナイトのささやきを聞いた』(1992)スチル) ★ 1989年12月31日で、今はもう無い「タケヤ工芸」という看板屋を辞め、 1990年1月1日から映画台本を書き始めた。 古本屋に勤めていた岡倉秀明の夢がもとになっている。...
閲覧数:119回0件のコメント
山田勇男
2017年9月21日読了時間: 3分
ヤマヴィカ映画史11
(写真:『草迷宮』(1979)スチル) ★ 札幌ススキノのはずれ、中島公園近くに「Jabb 70 hall」という、 映画館に勤めていた3人の仲間が自分たちで作り上げたミニシアターがあった。 そこのプログラムが気に入っていて、時々観に行っていた。...
閲覧数:92回0件のコメント
山田勇男
2017年9月18日読了時間: 1分
ヤマヴィカ映画史10
(写真:「「私」とは、もうひとりの他人である」と書かれたカードを持つ筆者近影) ★ ボルヘスの本のなかに「胡蝶の夢」というのがあって、 「私」が蝶になった夢をみたのか、蝶が「私」になった夢をみたのか、 わからなくなってしまった話をヒントに『海の床屋』(1980)という8ミリ...
閲覧数:44回0件のコメント
Makiko Yamanashi
2017年8月8日読了時間: 1分
ヤマヴィカ映画史7
(写真:アムステルダム空港に到着後の筆者 2017年5月) ★ 老いた人たちは、独り静かに、夕暮れ刻のベンチに座り、 黙ったまま、沈んだ太陽のあとを眺めている。 或いは、眠れず、カーテンのない青白い夜明けの窓を見続けている、その情景。 すべての物象が寝静まったどこそこは、...
閲覧数:70回0件のコメント
山田勇男
2016年7月26日読了時間: 2分
『青い惑星』に就いて: ジョゼフ・コーネルと私
『青い惑星』に就いて ー ジョゼフ・コーネルと私 山田勇男 ★ 何かひとつ不思議を示し 人みなのおどろくひまに 消えむと思ふ(石川啄木) これらの宇宙箱は、12年前の個展までに作られたボックス・アートが中心です。 セレクションは、倉庫化した東京の部屋で、今回もキューレーター...
閲覧数:106回0件のコメント
bottom of page